next up previous contents
Next: Im Up: リファレンスマニュアル Previous: ifft_col

  
ifft_row

【目的】
ifft_row - 行毎の逆高速フーリエ変換
【形式】
Y = ifft_row(X)              Y = ifft_row(X,k)
   (CoMatrix|CoArray) Y;        (CoMatrix|CoArray) Y;
   (Matrix|Array) X;            (Matrix|Array) X;
                                Integer k;
【詳細】
ifft_row(X)は,2 のべき乗の長さのベクトル X について,基底が 2 の逆高速フーリエ変換を計算する。ifft_row(X,k) は k 点の逆高 速フーリエ変換をする。X の長さが k より短いとき,ゼロが後ろに 付け加えられ,X の長さが k より長いとき,k 番目以降が切り捨て られる。 X が行列のとき,行毎に逆高速フーリエ変換を求める。
【例題】
フーリエ変換した信号を ifft_row() で逆フーリエ変換すると,元の 信号に戻る。以下の例で,x2 は丸め誤差の範囲で x と一致する。
x = [[5, 4, 8, -8, 2, 0, 0, 0][6, 5, 9, -9, 3, 0, 0, 0]];
X = fft_row(x);
x2 = ifft_row(X);
【参照】
ifft(2.95), ifft_col(2.96), fft_row(2.68)


Masanobu KOGA 平成11年10月2日