Next: 整数と実数
Up: 制御の流れ
Previous: Switch文
先頭または最後でテストする以外,時によっては,ループからの脱出を
制御できる方が便利な場合がある。
break;
break文は,for,whileから早く抜け出るための方法である。
このbreak文を使うと,最も内側のループから直ちに抜け出すことができる。
continue;
次にcontinue文はbreak文と関係しているが,使われることは少ない。
これは,囲んでいるforあるいはwhileループの次の繰り返しを開始
させるためのものである。
whileループにおいては,これはテスト部分を直ちに実行することを意味する。
Masanobu KOGA
平成10年8月19日