next up previous contents index
Next: 複素数 Up: 整数と実数 Previous: 整数関数

実数関数

実数関数の一覧を以下に示す。 関数の引数は実数でなければならないので,整数を引数として渡すには クラス変換関数Real()によって実数に変換する。  

                                                                                 

  Integer i1;
  Real r1, r2, x, y, tol;

  Real rem(r1, r2)               割算の余り
                                 (r1 - r2*fix(r1/r2))
  Real rem(i1, r2)               割算の余り
                                 (i1 - r2*fix(i1/r2))
  Real rem(r1, i2)               割算の余り
                                 (r1 - i2*fix(r1/i2))
  Real max(r1, r2)               最大値
  Real min(r1, r2)               最小値
  Real sin(r1);                  正弦関数
  Real sinh(r1);                 双曲線正弦関数
  Real asin(r1);                 逆正弦関数
  Real asinh(r1);                逆双曲線正弦関数
  Real cos(r1);                  余弦関数
  Real cosh(r1);                 双曲線余弦関数
  Real acos(r1);                 逆余弦関数
  Real acosh(r1);                逆双曲線余弦関数
  Real tan(r1);                  正接関数
  Real tanh(r1);                 双曲線正接関数
  Real atan(r1);                 逆正接関数
  Real atanh(r1);                逆双曲線正接関数
  Real atan2(y, x);             逆正接関数
  Real abs(r1);                  絶対値
  Real exp(r1);                  指数関数
  Real sqrt(r1);                 平方根
  Real log(r1);                  自然対数
  Real log10(r1);                常用対数
  Real rand();                   0.0と1.0の間の一様乱数
  Integer rand("seed")           一様乱数の種
  Integer rand("seed", il)       一様乱数の種の変更
  Real randn();                  平均0,分散1の正規乱数
  Integer randn("seed")          正規乱数の種
  Integer randn("seed", il)      正規乱数の種の変更
  Real ceil(r1);                 最高値の整数への丸め関数
  Real fact(r1);                 階乗
  Real floor(r1);                最低値の整数への丸め関数
  Real fix(r1);                  0 方向の整数への丸め関数
  Real round(r1);                最も近い整数への丸め関数
  Real round2z(r1)               ゼロへの丸め(tol = EPS)
  Real round2z(r1, tol)          絶対値が tol より小なら 0
  Real sgn(r1);                  符合関数 (r1 > 0.0, 1.0; 
                                           r1 = 0.0, 0.0;
                                           r1 < 0.0, -1.0)
  Integer finite(r1);            有限関数
                                 もしr1が有限値なら1
                                 無限大あるいはNaNなら0
  Integer isnan(r1);             もしr1がNaNなら1
                                 それ以外なら0
  
  Real pow(r1, r2)               r1^r2
  Real trans(r1)                 r1'
  Real conj(r1)                  r1 の共役
  Real conjtrans(r1)             r1#
  Real inv(r1)                   r1~

         

 Integer fd;
 String file, format;

 Integer printf(format, ...);        画面表示 (matx)
 Integer fprintf(fd, format, ...);   ファイル出力
                                     fd は fopen() の返り値
 Integer fprintf(file, format, ...); ファイル出力
                                     file に追加される
 List    scanf(format, ...);         キーボードから入力
 List    fscanf(fd, format, ...);    ファイル入力
 String  sprintf(format, ...);       文字列変換


Masanobu KOGA 平成10年8月19日