next up previous contents index
Next: 論理演算 (Logical Operation) Up: 演算 Previous: {ポスト,プリ}{インクリメント,デクリメント}

   
関係演算 (Relational Operation)

         関係演算子は >, >=, <, <= である, これらは全て同じ優先度を持つ。 ちょうど1つ下の優先を持つものとしては等価演算子 ==, != があり, これらは同じ優先度を持つ。 関係演算子は算術演算子よりも優先度が低い。

整数1 < 整数2 整数1は整数2より小さい
整数1 > 整数2 整数1は整数2より大きい
整数1 <= 整数2 整数1は整数2より小さい,又は等しい
整数1 >= 整数2 整数1は整数2より大きい,又は等しい
整数1 == 整数2 整数1は整数2と等しい
整数1 != 整数2 整数1は整数2と等しくない
実数1 < 実数2 実数1は実数2より小さい
実数1 > 実数2 実数1は実数2より大きい
実数1 <= 実数2 実数1は実数2より小さい,又は等しい
実数1 >= 実数2 実数1は実数2より大きい,又は等しい
実数1 == 実数2 実数1は実数2と等しい
実数1 != 実数2 実数1は実数2と等しくない
行列 < 0 maxeigval(行列) < 0
行列 > 0 mineigval(行列) > 0
行列 <= 0 maxeigval(行列) <= 0
行列 >= 0 mineigval(行列) >= 0
行列 == 0 行列は零行列である
行列 != 0 行列は零行列でない
0 > 行列 maxeigval(行列) < 0
0 < 行列 mineigval(行列) > 0
0 >= 行列 maxeigval(行列) <= 0
0 <= 行列 mineigval(行列) >= 0
0 == 行列 行列は零行列である
0 != 行列 行列は零行列でない
行列1 < 行列2 maxeigval(行列1 - 行列2) < 0
行列1 > 行列2 mineigval(行列1 - 行列2) > 0
行列1 <= 行列2 maxeigval(行列1 - 行列2) <= 0
行列1 >= 行列2 mineigval(行列1 - 行列2) >= 0
行列1 == 行列2 行列1は行列2と等しい
行列1 != 行列2 行列1は行列2と等しくない
配列1 < 配列2 各成分の比較(0|1)の配列
配列1 > 配列2 各成分の比較(0|1)の配列
配列1 <= 配列2 各成分の比較(0|1)の配列
配列1 >= 配列2 各成分の比較(0|1)の配列
配列1 == 配列2 各成分の比較(0|1)の配列
配列1 != 配列2 各成分の比較(0|1)の配列
配列 < (整数|実数) 各成分の比較(0|1)の配列
配列 > (整数|実数) 各成分の比較(0|1)の配列
配列 <= (整数|実数) 各成分の比較(0|1)の配列
配列 >= (整数|実数) 各成分の比較(0|1)の配列
配列 == (整数|実数) 各成分の比較(0|1)の配列
配列 != (整数|実数) 各成分の比較(0|1)の配列
(整数|実数) < 配列 各成分の比較(0|1)の配列
(整数|実数) > 配列 各成分の比較(0|1)の配列
(整数|実数) <= 配列 各成分の比較(0|1)の配列
(整数|実数) >= 配列 各成分の比較(0|1)の配列
(整数|実数) == 配列 各成分の比較(0|1)の配列
(整数|実数) != 配列 各成分の比較(0|1)の配列
文字列1 == 文字列2 文字列1は文字列2と等しい
文字列1 != 文字列2 文字列1は文字列2と一致しない
多項式1 == 多項式2 多項式1は多項式2と等しい
多項式1 != 多項式2 多項式1は多項式2と等しくない
有理多項式1 == 有理多項式2 有理多項式1は有理多項式2と等しい
有理多項式1 != 有理多項式2 有理多項式1は有理多項式2と等しくない
次の式は -a が正である(0より大きい)かどうか調べる意図で書かれているが, <- の間にスペースが無いので,まとめて <- として解釈され, 文法エラーになる。 <- の間にスペースを入れると意図通りに解釈される。

  print 0<-a;



next up previous contents index
Next: 論理演算 (Logical Operation) Up: 演算 Previous: {ポスト,プリ}{インクリメント,デクリメント}
Masanobu KOGA 平成10年8月19日