next up previous contents
Next: frobnorm_row Up: リファレンスマニュアル Previous: frobnorm

  
frobnorm_col

【目的】
frobnorm_col - 列毎のフロベニウスノルム
【形式】
Y = frobnorm_col(X)
   (Matrix|Array) Y;
   (Matrix|Array) X;
【詳細】
frobnorm_col(X)は,列毎にフロベニウスノルムを求め,行ベク トルを返す。 X が列ベクトルまたは行ベクトルのとき,frobnorm_col(X) は 全ての成分のフロベニウスノルムを求める。
【例題】
>> Y = frobnorm_col([[1 2 3][4 5 6]])
=== [Y] : (  1,  3) ===
           (  1)           (  2)           (  3)     
(  1)  4.12310563E+00  5.38516481E+00  6.70820393E+00
>> Y = frobnorm_col([1 2 3])   
=== [Y] : (  1,  1) ===
           (  1)     
(  1)  3.74165739E+00
【参照】
frobnorm(2.79), frobnorm_col(2.80)


Masanobu KOGA 平成11年10月2日