next up previous contents
Next: kernel Up: リファレンスマニュアル Previous: isreal

  
kbhit

【目的】
kbhit - 標準入力にデータがあるか調べる
【形式】
i = kbhit()
   Integer i;
【詳細】
kbhit()は,標準入力にデータがあるか調べ,デーがあれば 1 , データがなければ 0 を返す。
【例題】
kbhit() で標準入力にデータあるか調べ,データがあれば getch() で 読み込む。
if (kbhit()) {
    switch (getch()) {
      case 0x41: print "A"; break;
      case 0x42: print "B"; break;
      case 0x43: print "C"; break;
      default: print "otherwise"; break;
    }
}
【参照】
gets(2.87), getch(2.85)


Masanobu KOGA 平成11年10月2日