str = sprintf(format, ...)
String str;
String format;
【詳細】
sprintf(format, ...)は,format で指定した書式でデータを文字列
に変換する。整数型,実数型,文字列型のデータを変換できる。
書式は,C 言語の関数 printf() の書式と同じものを指定する。
すなわち,普通の文字(アルファベット,数字,エスケープ文字)
あるいは変換を表す文字列を指定する。エスケープ文字には次の
ものがある。
¥ a |
: |
警告(ベルなど) |
¥ v |
: |
垂直タブ |
¥ b |
: |
バックスペース |
¥ ¥ |
: |
バックスラッス |
¥ f |
: |
改ページ |
¥ ' |
: |
アポストロフィ |
¥ n |
: |
復帰改行 |
¥ " |
: |
二重引用符 |
¥ r |
: |
復帰 |
¥ ? |
: |
疑問符 |
¥ t |
: |
水平タブ |
|
|
|
変換を表すには,パーセント % ,フィールド幅(オプション),変換文字
を指定する。変換文字には,次の文字がある。
%d |
: |
整数型 |
%e, %E, %f, %g |
: |
実数型 |
%s |
: |
文字列型 |
【例題】
str = sprintf(fd, "%d %f %s", 10, 3.1415, "Hello");
【参照】