next up previous contents index
Next: 成分の取り出し Up: 行列と配列と指数 Previous: 有理多項式配列の分子配列と分母配列

   
行列成分の操作

行列の名前の次に行番号と列番号をコンマ ``,'' で区切って 丸括弧 () で囲んで行列の成分を参照する。 1行目の成分を参照する時,行番号を省略できる。 ブロック成分の参照には,参照する行の区間と列の区間を コロン:を使って指定する。

指数を使えば,ある行列から任意の成分を取り出し,任意の順に 並べた部分行列を作ったり,ある行列に任意の順で成分を代入できる。    

ピース行列15.2 を使えば,1つの大きな行列を別の小さな行列の2次元配列と考え, 効率良くブロック成分を参照できる。 ただし,ピース行列を使用する場合,配列の次数は0から始まる。 指数とピース行列を同時に利用すれば,ブロック成分からなる行列 の配列を操作できる。      


 

Masanobu KOGA 平成10年8月19日