next up previous contents index
Next: プロテクトモードRTMATX(DJGPP版) Up: リアルタイム処理(RTMATX) Previous: リアルタイム処理

リアルタイム処理プログラムの作成

RTMATXには,リアルモードのリアルタイム処理プログラムを生成する Borland C版と,プロテクトモードのリアルタイム処理プログラム を生成するDJGPP版がある。    Borland C版が生成するリアルモードのプログラムは使用できるメモリ容量が 640KB以下であり,ツールボックスの関数をほとんど組み込めないなどの制約 をうけるが,タイムアウトエラーの検出が正しく行われる。 一方,DJGPPのgccが生成するプロテクトモードのプログラムはパソコンに 実装されたメモリを全て使えるので,ほとんどメモリの制約がなく, ツールボックスの関数をたくさん組み込める。

また,DJGPP版のRTMATXが生成したプログラムは,ハードリアルタイム性 は保証されないものの,Windows95のDOS窓で使用できることが確認されている。 DOS窓でリアルタイム処理プログラムを実行するまえに,他のWindowsの アプリケーションを終了することを勧める。

リアルタイム処理プログラムの作成手順は,DJGPP版とBorland C版で異なる。 以下,それぞれについて説明する。


 

Masanobu KOGA 平成10年8月19日