next up previous
Next: diff_eqs(), link_eqs() Up: 無題 Previous: ユーザ定義関数

シミュレーションの基礎

この節ではシミュレーションの基礎の仕組みについて説明します。最近で は,古田研でシミュレーションをする場合はMATXを用いることが多くなっ てきました。それはMATXに微分方程式を積分計算してくれる数々の関数 が用意されているからです。

では,まずシミュレーションの雛型から説明します。


 

Masanobu KOGA 平成11年9月20日